米満の個人的な話 あの~~~、名前くらい書きませんか? 先日、あるメルマガ読者さんから問い合わせメールが寄せられました。既に募集を締め切った商品に対する問い合わせだったので、丁重にお断りのメールを送ったところ返事がありませんでした…。ちなみに、その問い合わせメールには名前も書かれていませんでした... 2019.02.28 米満の個人的な話
未分類 高確率で集客できるチラシ配布法 22年前、1人の青年が汗をかきながら営業周りをしていました。まだインターネットが一般的ではなかった時代に、彼はインターネット上にショッピングモールを立ち上げて、そこに出店してくれる人を探していたのです。しかし、誰もまともに話を聞いてくれませ... 2019.02.27 未分類
販売促進 韓国に行ってきました 先週の金土日で韓国に行ってきました。私はほぼ毎年韓国に行っていますが、毎年感じることがあります。それは、韓国の物価が少しずつ高くなっていること。飲食店にしても、靴屋さんにしても、ソウルの物価は日本とあまり変わりません。(地方はまだ安いところ... 2019.02.26 販売促進
販売促進 タグライン 【すべてはお客さまの「うまい!」のために】↑このフレーズどこかで聞いたことありませんか?そう。アサヒビールのテレビCMでお馴染みのフレーズです。それでは↓これはどうですか?【ココロも満タンに】はい。コスモ石油のフレーズですね。このような企業... 2019.02.22 販売促進
100万マイラーへの道 爆発的にマイルを貯める方法 昨日のメルマガでマイルセミナーを予告したところ、早くも複数の方からメッセージをいただきました。かなりぶっとんだセミナーをするので、楽しみにしててください。ただ、今回のセミナーは無料ではありません。かなり有益なノウハウを公開するので、有料セミ... 2019.02.21 100万マイラーへの道
100万マイラーへの道 マイル好きな人だけお読みください 数年前から私は完全にマイルにはまっています。そのきっかけは…飛行機に乗ることが増えたから。これは私だけでなく、長女も飛行機に乗ることが増えました。当時、高校生だった長女は、ピアノを習うために毎月東京に行くことになったからです。私も毎月1~2... 2019.02.19 100万マイラーへの道
販売促進 あるメーカーのV字逆転物語 1月に開催した商業出版セミナーでは、商業出版にチャレンジする人が9名現れました。嬉しいですね。こうやって何かにチャレンジする人が現れると。つい応援したくなります。しかし、3月の本番(企画プレゼン)で発表できる人数は最大でも6名。企画発表を希... 2019.02.18 販売促進
米満の個人的な話 幸せです♪ 私は今、も~~~れつに幸せを感じています。それは、週末に次女(高校生)のサッカーの試合を観ること。小学3年生でサッカーを始めたので、かれこれ8年間応援し続けています。今は、福岡市のナンバーワンチームを決める市長杯の真っ只中。次女のチームは見... 2019.02.13 米満の個人的な話
販売促進 新たな客層を開拓する広告コピー 最近、料理キットが人気ですよね。1食分のお料理の材料が全てセット化されており、手軽にお料理ができるというのが人気の理由です。しかし、料理キットに反応するのは女性がほとんどでしょう。男性は料理を食べることは好きですが、料理をつくることには興味... 2019.02.12 販売促進
米満の個人的な話 ファミレスでニヤニヤ 直近3ヶ月間の仕事の計画を立てました。やりたいことが多過ぎて頭が混乱しそうになったので(笑)、自分の頭を整理するために全てをスケジュール化しました。そして、完成したスケジュール表を眺めると、思わずニヤニヤしてしまいます。←私はほぼ毎日、会社... 2019.02.07 米満の個人的な話